ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
サイト内共通メニューへ移動します
本文へ移動します
スペースRデザイン
ここから本文です

家の床に無垢フローリングを使いたい。やっぱり自然素材がいい。そう思ってネットで調べてみる。

「こんなに種類があるんだ」
「無垢材のこと、ちゃんと知りたい」
「どう選んだらいいんだろう?」

直接肌に触れ、毎日目に入るものだし、悩めば悩むほど、実際に見て触り心地や色味を確かめたい気持ちがふつふつ。

▲シックな黒サッシのガラス越しになにやら木材が並んでいます。思い切って中に入ってみてください!

そんなお客さんの声に触れ、ショールームをオープンされた『CAS(キャス)』さん。福岡県糟屋郡に本店をおく黒田木材商事さんが運営する無垢フローリング専門の床材オンラインショップです。

「無垢フローリングの良さは、傷や日焼けなどが時間とともに味になっていくところ。それは本物の木だからこそ。そしてそれは、実際に見てみないとやはりわかりません。いままでは、営業所がその役割も兼ねていました。ただ、営業所だと一般の方はなかなかいきづらいし、充分なサンプルもない。だから、体感できることに重きをおいた場所を作ろうと考えたのがきっかけです」

▲応接間のモデルルームかと思いきや、無垢フローリングをつかった床暖房体験コーナー!

山王マンション101号室は、2016年12月末までの期間限定でレンタルスペース「山王シェアカフェポコ」を運営していました。その際に見学に来られ、ありのままを活かす考え方に共感していただき、今回のご縁につながりました。

「博多周辺で、とは決めていたのですが、新しい物件にはピンと来なくて。この建物を見たときに、ああ、無垢と同じ考え方だなと感じました。2軒隣のWALPAさんが取り扱っている商品もおもしろい。だからここがいいなと。ゆっくりできる環境づくりを考えていたこともあり、少し駅から離れた落ち着いた雰囲気も好条件でした」

壁一面にずらっと並ぶ無垢材サンプル、木材の衣装が施されたパーテーション。「お客様が希望するかたちでみせられるように」と、黒田木材さんが考えたアイテムや工夫された設えが随所に見られます。奥のスペースは、なんと床暖房のセットだそう。

▲カットサンプルは約80種類。手に取って近くでみると、種類ごとに色味や触り心地が違うことがわかります。

▲ムラがあるタイプの無垢材をパーテーションに使用し、荒く塗装した例。

「無垢フローリングを使った床暖房です。ここでは、構造の説明、実際に床暖房をつけて温かさが体感できます。最近、無垢フローリングで床暖房を使いたいと希望されるお客様が多くて、これは絶対作ろうと決めていました」

▲床暖房の体感にあわせて、数種類のフローリング材を比べて見ることできる。机も無垢材を使ったオーダーメイド品。

黒田木材商事さんは、今年で創業44年目を迎えます。現在の代表取締役社長・黒田誠さんは、もとは箱崎の製材所で目立て職人をされていたそう。当時、製材所には、海外の木材も仕入れられていました。日本のものと種類がちがうユニークな木材もたくさん。「これを売ったらおもしろいんじゃないか」と木工所や建具屋さんへの木材販売事業を始めます。その後、高度成長時代に入り住宅着工数も上昇していく中で、工務店や建設会社への販売へと事業を展開・拡大させていきました。

「商売をするからには、人に必要とされていないといけない。時代が今何を求めているか、この先何が求められるようになるかを、常に考えています。そのためには、お客さんの声に耳を傾けることが大切。企業理念、私たちの社風ですね」

▲フローリングだけでなく、アクセント的なパーテーションとしての提案もされています。

▲カットサンプルより実際の見え方に近い1畳分のサンプルも。

インターネットが一般的になるにつれ、無垢材の種類を指定した問い合わせが増えたことを機に、ECサイトをオープン。通常、時代のトレンドに左右されがちな内装材は、在庫を大量に抱えることは大きなリスクです。一方、長年無垢フローリングを専門としてきた黒田木材さんは、信頼できる製材工場を選定し安定供給ができるよう、独自の仕入れネットワークをつくりあげてきました。木材に関する専門知識や取り扱いの経験も豊富。

「自分たちなら扱える」という自信を再確認したのが種類豊富なラインナップやリーズナブルな価格での提供を可能にしています。

▲常駐スタッフの冨島さん(左)と常務の黒田覚さん(右)。終始、穏やかに、そしてひとつひとつ丁寧に質問に答えてくださいました。

現在は、少子高齢化、木造建築の再評価、モノをつくらない成熟社会などの社会背景を見据え、未来に向けての種として、プレカット事業や不動産事業などへの展開をはじめられているのだそう。

「かといって、なんでもかんでも、というわけではありません。主軸は無垢フローリングの販売。長年積み上げてきたものはそれ自体が価値。そこを活かすための枝葉を探るといったスタンスです」

▲2ショットを撮る前に、おススメの無垢材を選んでもらいました。その商品と理由は、実際にお2人にきいてみてください。

「全部が全部上手くいくわけではありません。失敗もたくさんあります。1つ1つ、確かめながらという感じです」

今回、インタビューに応じてくださったのは、常務の黒田覚さんと常駐スタッフの冨島さん。貴重なお時間をいただきありがとうございました。ショールームにお越しの際は、ご予約をお忘れなく。

博多駅南ショールーム来訪のご予約はこちらから:CASショールーム
(福岡市博多区博多駅南4丁目19-5山王マンション101号室)

梶原

黒田木材商事株式会社
CASオンラインショップ
◎FacebookやInstagramでも事例紹介などの情報配信中!
facebook>>キャスオンライン博多ショウルーム
Instagram>>キャスオンライン博多ショウルーム


お問い合わせ
Tel.092-720-2122
受付時間
9時~18時
定休日
日・祝日