ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
サイト内共通メニューへ移動します
本文へ移動します
スペースRデザイン
ここから本文です

初めまして、YJ(吉原住宅)のミヨシと申します。
普段はデザインとお客様のお部屋探しをさせていただいております。
これから、どうぞよろしくお願いいたします!

初スタッフブログ…緊張するなぁ、なんて思いつつ
ネタに事欠かないのが弊社の特長。
今回もおもしろい企画が行われました!

その名も「たのしイネ」♪

入居者さんをお招きしての食育イベントです。
6/11に行われた、この「たのしイネ」。
街なかであっても、ペットボトルで稲作が体験できるんです。
初めはバケツで育てるバケツ稲から、中身が見たい持ち運びが便利だ、と
ペットボトルで育てるペット稲となったのです。最初はプリンカップで育てるカップ稲。
出世魚ならぬ、出世イネ!

当日は、このペット稲の第一人者の福岡教育大学の講師の平尾 健二先生と
非常勤講師の森 千鶴子先生に教わりました。

初回の開催となる今回は「田植え」でした。
あらかじめ種となる「種もみ」を先生方よりいただいていたので
弊社のウシジマが愛情たっぷりに発芽させ、準備しておりました!

☆発芽のさせ方は、もみ殻つきのお米「種もみ」を暗くて温かいところに
 水をすこし張って浸しておきます。すると、芽が、ちょこっと顔を出します。
 この状態を「ハトムネ」と言うんだそうです。

 このハトムネの種もみを土の上にまばらにのせて、上からふんわりかぶるくらいの
 土をかけます。水でしっかり湿らせたら、3日間暗くて温かいところに置いておき
 それから先は日向に置いておくと、にょきにょき芽が伸びます!
 毎日お水をたっぷりあげて乾かないようにしてあげてたら、お日様大好きな稲は
 ぐんぐん育つんだそうです。直射日光もOKとのこと。

皆さん楽しそうに、苗づくりをされていました♪

このイネ、今はプリンカップ(プッチン穴があると水はけも良くて便利なんだそうです!)に
植えていますが、大きくなったら3株ずつくらいをペットボトルに移植します。
カップ稲。かわいいです。

平尾先生が昔授業をなさった小学生たちは稲に名前をつけていたそうで
その気持ちがよく分かります。
「スティーブ」という名前をつけた小学生がいたそうで、その由来が気になる今日この頃…。

ちなみに私のカップ稲の名前は「イネ」さんです。
古風でお気に入りです。
なんのひねりもありません☆


芽が伸びた今日のMyイネ。かわいすぎです。

ちなみに同じく屋上で元気に育つプチトマト。
オレンジ色でもとってもおいしくってビックリです。

撮影協力:プチトマト摘みとりモデル・・・マエダさん
鳥に食べられる前の早摘み競争です。

ここの屋上のミントを使った人気のスコーンを作るENTRANCE CAFEでは
先日RKB『すまいる大御殿』から取材を受けました。
8月6日深夜0:30~に放送が決まっているんだそうです。
もしも覚えてたら見てみてくださいね。

+ + +

次回たのしイネは7月3日の開催です。飛び入りのご参加大歓迎です!
ちなみに入居者さん限定イベントではありませんので
おひとりでも、知人友人をお誘い合わせの上でも、お気軽にお声かけください♪

合言葉は「たのしいね~!」です♪       YJミヨシ


お問い合わせ
Tel.092-720-2122
受付時間
9時~18時
定休日
日・祝日