ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
サイト内共通メニューへ移動します
本文へ移動します
スペースRデザイン
ここから本文です

元々は「時代の変化に対応し続ける」「環境と住環境を両立させる」住まいとして、建てられた建築家の自宅。
時代が大きく変わる中、シェアハウス一宇邨も柔軟に変化を続けています。

福岡へ移住を考えている方
二拠点居住の九州拠点をお探しの方
仕事や研究活動で長期滞在する研究者の方など

積み重ねてきた一宇邨の歴史が醸し出す安心感と、
あたたかい住人さんが、心強く迎えてくれるはず。
生き方の可能性が広がるシェアハウス。
お気軽にお問合せください。


一宇邨入居者さんの特典として、オーナーさんが運営する長崎の宿泊施設「AKUNOURA HUIS」の利用が可能です。
詳しくはご見学時にお問合せください。

お部屋についてのお問い合わせはスペースRデザインへ
Tel. 092-720-2122
受付時間 9時〜18時/定休日 日・祝日

お部屋のポイント

一宇邨建物ページ「お知らせ」内にて日々の生活の様子やニュースを綴っています。

それぞれの生活を尊重しながら、互いに楽しみ成長しあえる生活を楽しんでいます。

コモンミール(持ち寄り食事会)
コモンミール(持ち寄り食事会)

みんなのお土産が集まる場所
みんなのお土産が集まる場所

誕生日のお祝い
誕生日のお祝いをしてくれることも

みんなで長崎へ修学旅行

みんなで長崎へ修学旅行

みんなで長崎へ修学旅行

みんなで長崎へ修学旅行に行ったこともありました。

住む人次第で形づくられていく生活です。

リーシングコメント

最寄駅は天神、博多へのアクセスも良い地下鉄六本松駅です。
九州大学の六本松キャンパスがあった場所で、商業・共同住宅・文化施設の開発が行われています。
その動きに惹かれるように、コーヒーショップ、パン屋さんなど、次々とあたらしい場がうまれています。

一宇邨(いちうそん)
そこから高台へと登ると現れるのが一宇邨(いちうそん)。外観はスクエア型です。
駅から10分~15分ほどの距離感ですが、駅周辺とは別世界の自然環境が広がっています。

自然と季節を感じる道
これは道の一つ。もちろん車道を通る道もありますが、僕はこの道が好きです。木々が溢れ、うぐいすのさえずりなどの鳥の声をはじめ、自然と季節感を体感することができます。自然環境は万人が共通に感じるもの。一番身近な共通の話題として、住人同士をつなぐものです。この環境が実験住宅としての一つのコンセプトともなります。

室内に入ると一転、円型のリビングが迎えてくれます。1階の共用スペース、2階の個室の扉も見渡すことができ、プライベートは守られながら、ゆるやかに見渡すことができるのです。その距離感が、住人同士の距離感でもあります。

紅葉
好きなポイントは複数ありますが、一つだけご紹介します。それがこの紅葉。窓からそっと手をのばすだけでこんな写真がとれます。そして、別の方角の窓を見ると、なんと黄色の染まった銀杏も目の前なんです。季節限定のことではありますが、住まいで季節を感じられることは贅沢なことだと思います。

難点と言えば、バルコニーがないこと。乾燥器or部屋干しということになります。

一宇邨 1階平面図

でも、洗濯頻度にもよりますが、たくさん洗濯したい人には嬉しいことも。これが1階の平面図なのですが、洗面脱衣スペース、シャワー室にそれぞれ洗濯機があります。5人という小規模だと使い勝手はよいと思います。その他、生活で気になることなどがあれば、どしどしご質問してください。一宇邨は2011年から運営しているので、しっかりと回答させていただきます。

素敵な住人と共感し合う生活、始めてみませんか?

デザイナーコメント

始まりはE-7 Project

元々は建築家 中村享一氏の自宅として建てられた建物。
「構造・機能ともに50年+αもたせる」というコンセプトでつくられました。
構造として環境への負荷をできる限り考えた素材を使い、また容易に間取りや設備の変更ができるパーツを使うことで、常に新陳代謝ができる建物を実現しています。そして、2010年代に求められるライフスタイルとして、シェアハウスの形態へと移行しています。

E-7 Projectのプロジェクト概要は中村享一さんのwebページで公開されています。

暮らしをさらに豊かにする実験住宅

建設された当時(1994年)、建築は消費型・垂れ流し・省コスト優先で再生産・再利用は非近代的なものとされていたそうです。しかし21世紀を迎 えるにあたり、課題である環境問題や資源・エネルギー問題を解決を求められる中で、建築は再生産・再利用の循環系の中で考えるべきとさまざまな実験を行う ことを目的として建てられたそうです。

構造体であるコンクリートには木炭を混ぜて調湿と強度保持、間伐材を利用して環境保護、漆喰や桐材を利用することで快適な環境に、さらにアルミ材な どリサイクル可能なものを使うなど、建材一つ一つにも徹底したこだわりが。また、暮らしの変化に柔軟に対応できるように、間仕切り位置の変更を簡単にでき るような工夫がされています。

そして21世紀を迎え、これまでの社会構造によって分断してしまった人と人とのつながり、絆やコミュニティーのあり方を再構築していかなくてはならない今。中村さんはこの実験住宅で新たな試みをスタートしました。それはシェアハウス。呼び名は「一宇邨」。

これからも終わることなくさまざまな実験が繰り返さるであろう一宇邨。私たちの暮らしをさらに豊かにしてくれる気がしてなりません。

オーナーコメント

一宇邨を建築した中村享一さんのインタビュー記事を公開しています。

この部屋の間取り図

部屋の間取り図

この部屋の建物の地図

大きな地図で見る

家賃 *****円
共益費 *****円
敷金 -
礼金 -
広さ 12.85m²
間取り シェアハウスのため個室は1R
取引態様 専属専任
契約形態 定期借家契約
現況 入居中 ≫ 空室待ち申し込み
建物住所 福岡市中央区谷2-9-1
交通 地下鉄 六本松駅 徒歩10分
築年 平成6年6月
デザイナー
リノベーション完成年月
備考 □個室設備:ベッド・ブラインド・ エアコン・収納 □共有設備:リビング・キッチン・ダイニング・トイレ・浴室・シャワールーム・洗面室・TV・乾燥機付洗濯機・洗濯機・電子レンジ・オーブントースター・食器・冷蔵庫・調理道具・炊飯器 全保連、火災保険(入居期間中必須)
更新日 2023年11月24日
次回更新予定日

建物"一宇邨"のマガジン記事

お問い合わせ
Tel.092-720-2122
受付時間
9時~18時
定休日
日・祝日