米軍ハウスなどの昭和の古い木造平屋(フラットハウス)を紹介した『FLAT HOUSE LIFE1+2』や『再評価通信』の著者、アラタ・クールハンド氏が“あらゆる古物を無差別に楽しむツアー”をナビゲートするチャンネル『再評価通信』にて、冷泉荘が紹介されました。
冷泉荘外壁の塗装や、入居者さんがDIYで使い継いている部屋、そして復元部屋(建築当時の住居を保存している部屋)について、「再評価ポイント」としてご紹介いただいています。
#057【RESTORE】築70年で満室⁉︎福岡最古のマンション《冷泉荘》を再評価!
〈動画概要欄より〉
1958年築のアンティーク級マンションが今回の再評価物件。
博多のど真ん中、上川端に建つ冷泉荘(れいぜんそう)は昭和33年に建てられたコンクリート集合住宅。
私営としては福岡県最古と言われ、十数年前に老朽化から解体されそうになったところを3代目で現オーナーである吉原勝己さんが奇抜なアイデアで残存継続に成功。
艱難辛苦を乗り越えて、築70年近く経った令和の今も大勢の人々が全国から訪れるという稀有な建物です。
現在入居している店子の楽しげな暮らしはもとより、当時のままの状態を再現したオリジナル部屋、元銭湯があった部分の現在、そして壁の崩落を防ぐ意外な方法などなど再評価ポイントがてんこ盛り。
みなさんも一緒に冷泉荘ツアーにご参加ください。
〈アラタ・クールハンド YouTubeチャンネル『再評価通信』〉
米軍ハウスなどの昭和の古い木造平屋=フラットハウスを紹介した《FLAT HOUSE LIFE1+2》やチャンネルタイトルと同名書《再評価通信》の著者、アラタ・クールハンドがナビゲートするチャンネル。今日つくられるモノよりも、昨日までにつくられたモノの方が圧倒的に多いこの世の中、それをなるべくお金に頼らずに楽しもうという番組です。ガラクタからヴィンテージまで、あらゆる古物を無差別に楽しむツアーをアラタ・クールハンドと一緒にご堪能ください。
合言葉は「世界は中古品でできている!」
アラタ・クールハンド
https://aratacoolhand.net