私たちは個々が専門分野を持つスペシャリストの集合体です。ビル再生の企画、設計・デザイン、工事、プロモーション、不動産仲介、不動産管理及びビルストック活用の啓発事業までワンストップで行います。長期的なスパンで次世代が求めるビンテージビルの創出に取り組んでいます。
スペースRデザインがリノベーションを手がけた建物
-
山王マンション
福岡市博多区博多駅南
1967年(昭和42年)築
RC造6階建福岡の賃貸リノベーションのパイオニア。全45室中31室がオンリーワンのリノベーション空間のライフスタイルデパートメント。
-
新高砂マンション
福岡市中央区清川
1977年(昭和52年)築
RC造7階建2008年外壁改修・配管改修、2013年エレベーター改修など大規模改修を終え、2011年耐震補強をも完了。築100年を目指す。
-
冷泉荘
福岡市博多区上川端町
1958年(昭和33年)築
RC造5階 地下1階「ひと」と「まち」が共存し「文化」を創る。2012年、第25回福岡市都市景観賞 活動部門 受賞。
-
天神パークビル
福岡市中央区大名
1976年(昭和51年)築
SRC造9階建福岡発、オフィスビルのイノベーション。Collective Office(コレクティブオフィス)。
-
玉川ビル
福岡市南区清水
1968年(昭和43年)築
RC造7階建大家さん、管理人さんの建物に対する想いが伝わってくる素敵なレトロビル。
-
フォリアオークス
福岡市南区大楠
1983年(昭和58年)築
RC造5階建築32年のワンルーム賃貸マンションを住まいやシゴトバへ。若者の活動やスタートアップの場を創出。
-
蝶和ビル
福岡市博多区店屋町
1971年(昭和46年)築
RC造6階建もと由緒ある京都の呉服店の歴史あふれるレトロビル。「住める冷泉荘」ことサテライト冷泉荘。
-
ふかみビル
福岡市博多区冷泉町
1961年(昭和36年)築
RC造3階建脈々と、博多の地にあり続けること。変化しながら引き継がれるレトロビル。
-
簡ビル
福岡市博多区博多駅前3丁目
1969年(昭和44年)築
鉄骨造3階建博多駅とキャナルシティ博多の中間に位置する、鉄骨造りの小さくかわいらしい3階建のレトロビルです。
-
チサンマンション祇園
福岡市博多区祇園町
1980年(昭和55年)築
SRC造11階建冷泉荘を核にした博多地区クリエイティブ構想のミニサテライト。DIY的空間を創出する「STUDIO for Creators」
-
駅前1丁目ビル
福岡市博多区駅前1丁目
築年不詳(1959年所有権保存)
RC造3階建博多祇園山笠発祥の地・承天寺の隣に建つレトロビル。「ひと」「まち」「文化」をつなぐクロスラウンジ。
-
杉の宮マンション
福岡市中央区大名
1980年(昭和55年)築
RC造7階建天神・大名地区の変化・発展と歴史が重なるマンション。大名に住まいを構えることを捉えなおします。
-
一宇邨
福岡市中央区谷
1994年(平成6年)築
RC造陸屋根3階建いちうそん。「建物を中心に出会い、つながっていく」新しいかたちのシェアハウス。
-
ARK七番館
福岡市中央区高砂
1969年(昭和44年)築
RC造4階建ARK七番館の最上階をSOHO、住居が集積するフロアARK74_(アークナナヨン)としてリノベーション。
-
カメリア小笹
福岡市中央区小笹
1983年(昭和58年)築
壁式RC造 地上5階建緑と坂のあるまち小笹で自然とともに暮らしを育む
-
桜坂山ノ手荘
福岡市中央区桜坂
1972年(昭和47年)築
木造セメント瓦葺2階建まちがもっと身近に感じられる。そんなカジュアルでクリエイティブな“仕事”の集う交流・発信型アパートメント。
-
法務会館
福岡市中央区舞鶴
1974年(昭和49年)築
SRC造8階建舞鶴にたつ複合用途型の分譲マンション。転換期にあるまちでの、暮らし方や使い方をリノベーションにより再編集します。
-
ウイングコート天神南
福岡市中央区春吉
1980年(昭和55年)築
RC造4階建那珂川リバーサイドのコンパクトなレトロビル。まちを感じる新しい都心の暮らし方。
-
桜木町倶楽部
福岡市中央区高砂
築年不詳
軽量鉄骨・木造陸屋根2階建「薬院」駅から東へ徒歩5分、緑豊かな木々を臨む都会の隠れ家。
-
永島ビル
福岡市中央区天神
1962年(昭和37年)記録あり
RC造5階建那珂川をのぞむ、天神北のレトロビル。中心市街地に隣接する静かな文化エリアの仕事場ポテンシャルを再発掘
-
イエローベース天神
福岡市中央区天神
1964年(昭和39年)築
RC造6階建都心部の利便性と、文化の種が残る個性的なエリア天神北。都市のすき間にたたずむ秘密基地。
-
茶山ゴコ
福岡市城南区茶山
1961年(昭和36年)築
木造セメント瓦葺2階建3戸の住まいと2戸のオフィスが同居する、新しい戸建シェアハウスのかたち。木造戸建てのナチュラルリノベーション
-
藤和シティコープ鳥飼
福岡市城南区鳥飼
1994年(平成6年)築
RC造8階建都心のほとり、交わる川が織りなす豊かな暮らし
-
ARK NISHIJIN Ⅱ
福岡市早良区西新
1982年(昭和57年)築
RC造6階建エネルギッシュなまち・西新に「Rhythm and Light」をテーマにシゴトバをプロデュース。
-
ウイングコート次郎丸
福岡市早良区次郎丸
2003年(平成15年)築
RC造3階建オーナーさんの丁寧な管理が心地よい、素敵なビル。都市中心部からちょっとだけ離れたマイペースな暮らしはいかが?
-
五反田ハイツ
福岡県筑紫郡那珂川町
1982年(昭和57年)築
RC造5階建那珂川町の中心エリアにある階段室型のレトロビル。一棟全体にまちの魅力が集まる‟Creative Base “を目指します。
-
コーポ江戸屋敷
福岡県久留米市江戸屋敷
1978年(昭和53年)築
壁式RC造4階建団地のよさを活かした再生の取り組み。久留米で活動中のH&A brothersとの共同運営です。
-
松葉ビレッジ
福岡県久留米市合川町
築造年月不詳ほか
木造建物群木造のよさを活かした住まいを考える。静かな住宅地でみつけるヒューマンスケールな暮らし。
-
光ハイツ
長野県長野市東敦賀町
1978年(昭和53年)築
RC造6階建長野の老舗看板屋(株)アドイシグロが管理運営を手掛けるレトロビル。