
こびとの住む家。自然素材に囲まれた春吉のオアシス。
床全面に伸びる無垢フローリング
部屋全体に広がる木材の香り
穏やかな光とやさしい空気の流れ
ゆったりと五感で感じる心地よさ
自然のやさしさに包まれる、
まるで都会のオアシスのような。
自然素材にこだわり丁寧に作られたこの部屋には、
安心で快適な暮らしを送ってほしいという
大家さんのやさしさが詰まっています。
- お部屋についてのお問い合わせはスペースRデザインへ
- Tel. 092-720-2122
- 受付時間 9時〜18時/定休日 日・祝日
お部屋のポイント
ふと、部屋の一角に小さな扉が。
ここにはこびとが住んでいるとかいないとか。
可愛らしい遊び心から生まれた、こっそり秘密のお話です。
リーシングコメント
キャナルシティのほど近く、博多と天神の賑わいの狭間に佇むウイングコート天神南。
大家さんの愛情をいっぱいに受ける小ぶりで可愛らしい建物です。
その1階に、自然素材にこだわったやさしいお部屋ができました。
一番の特徴である床には30mmの厚さのある日田杉の無垢材を使用。
木目を触って感じることのできる「うづくり」の床は足の裏からも木の温もりを感じます。
洋室の収納は建具を取りフリースペースにすることでより開放的な空間に。
ロールスクリーンを下ろせば収納としても活用でき、シーンに合わせた使い分けが可能です。
キッチンや洗面台、玄関に至るまで木で統一されたデザインは、その心地よさから自然と気持ちをリラックスさせてくれます。
また壁と天井は調湿効果のある漆喰で仕上げ、窓はペアガラス入りのサッシに交換することで室内の断熱性能を高めました。
このようにデザインや意匠的な部分はもちろんのこと、アレルギーやシックハウスでお悩みの方にも安心で快適な暮らしを送ってほしいという想いが込められています。
そして帰り際、エントランスにはお裾分けが。
住人さんを大切に想う大家さんのやさしいお人柄が、建物全体ににじみ出ていました。
スペースRデザイン 前田
オーナーコメント
一般的に日常の中であまり接することのないマンション管理の話
中央区春吉と早良区次郎丸にあるウイングコートシリーズの大家さんが
マンションのこと・趣味のことを綴られているこのブログからは
そんな管理人さんの仕事が垣間見えてきます
この部屋の間取り図

この部屋の建物の地図
家賃 | *****円 |
---|---|
共益費 | ****円 |
敷金 | *ヶ月(敷引き1ヶ月) |
礼金 | *ヶ月 |
広さ | 45.6㎡ |
間取り | 2DK |
取引態様 | 専任媒介 |
契約形態 | 普通賃貸借契約 |
現況 | 入居中 ≫ 空室待ち申し込み |
建物住所 | 福岡市中央区春吉2-1-11 |
---|---|
交通 | 福岡市地下鉄七隈線「渡辺通」駅徒歩8分 |
築年 | 1980(昭和55)年 |
デザイナー | |
リノベーション完成年月 | 2019年5月 |
備考 | 【その他の費用】 管理費(保険等)・鍵交換代 【条件等】 家賃保証会社加入必須、連帯保証人必須、1年未満1ヶ月の短期違約有り 室内でインターネット(Wi-Fi)が無料で利用できます |
更新日 | 2019年07月02日 |
次回更新予定日 |
建物"ウイングコート天神南"のマガジン記事
現在、該当する記事はありません。