ページの先頭です
ページ内移動用のリンクです
サイト内のメインコンテンツへのメニューへ移動します
サイト内共通メニューへ移動します
本文へ移動します
スペースRデザイン
ここから本文です

3月よりインターンシップ2023を開催しています。
昨年に引き続き、舞台は築46年新高砂マンションの一室。この場を使って、今の5人が感じたことをテーマに、部屋の再生プロジェクトに取り組んでいます。

昨年のインターン生が、解体をもっと身近に感じてほしいという想いから開催した解体ミュージアム。
その現場をそのまま引き継ぎ、この場でどんなことができるだろう?と想いを巡らせた結果、5人が注目したのは、築古物件ならではの広い押し入れ空間。
この空間をもっと自由に、もっと楽しく。現在、お披露目に向けて準備中です!
次回のマガジンで、イベント内容をお知らせ予定です。

今回は、インターン生の自己紹介をお届けします。
・インターンに参加したきっかけ
・学びたいこと
を書いてもらいました。みなさんどうぞよろしくお願いします。

日野 友太/九州大学修士2年 人間環境学府空間システム専攻
私は幼い頃からものづくりが好きで、自分で作った物を使うことや作った物を人に使ってもらうことが好きです。大学で学ぶ中で、将来は建築設計をしたいという気持ちと、まちづくりや地方創生にも関わりたいという気持ちを持ちました。
今回参加した理由は、素敵なリノベーションをされているスペースRデザインさんのことをもっと知りたいと思ったからです。初回のインターンで冷泉荘の見学や入居者さんのお話を聞いて、もし自分が事務所を構える場所を探している人なら、スペースRデザインさんの物件は「素敵な空間だから入居したい」という気持ち以上に「ここに入居したら自分の未来がより素敵になりそうだから入居したい」という気持ちになる物件と感じました。将来自分もそんな空間を創造できるような人材になりたいと思いました。
今回のインターンを通して、短い期間ですがいろいろなことを学びたいと思います!

田中 陽一郎/和歌山大学4年 観光学部
私がこのインターンに参加した理由は大きく2つあります。一つ目は、ゼミでの学びを深めるためです。私は都市再生について学ぶゼミに所属しています。そこで大阪や和歌山の事例に留まらず、様々な事例を実際に自分の目で見て学びたいと考え、このインターンに参加しました。もう一つの理由は、価値観を広げるためです。大学に入学したのは2020年の4月で、丁度コロナが拡がりを見せ始めた時です。そのため、様々なことに取り組みたいという思いも虚しく、授業は全てオンライン、課外活動は全て中止という2年間を過ごしました。そして気づけば就活の時期を迎え、工『このまま就職をしても後悔はないのか』という思いが日に日に大きくなりました。このまま素直に就職するのではなく、まずは価値観を広げたいと考えるようになり、このインターンに参加を決めました。インターン生ともに全力で活動に取り組み、様々な気づきを得て和歌山に帰りたいと思います。

藤井 翔/九州産業大学3年 工学部
大学では住宅やその内装、インテリアについて学んでいます。不動産の授業で今回のインターンのことを知り、スペースRデザインさんの「リノベーションを依頼者の方と共にDIYでする」という点に興味を惹かれインターンに応募しました。不動産と聞くと建物の売買をして終わりなイメージでしたが、スペースRデザインさんは古いビルや建物をそのままフルリノベーションして全く新しくしてしまうのではなく、「建物の古さ」をあえて味にし、古風で親しみのあるテイストに変化させるという、とても面白く今の空き家問題などに適した考え方だと思いました。
今回のインターンでは、「発想力」を鍛えたいと思っています。いつも設計課題などで上手い人との発想力の差が気になっているので、様々な大学から来た他のインターン生の方と協力して高めあって行けたらなと思っています。

有森 蓮/福岡大学2年 商学部
私は大学で主に貿易について学んでいます。
私が参加を決心したきっかけは宅建の勉強を通して不動産関係に興味を持っていること、古いものに価値を感じるという考え方が素敵だと思ったからです。
ご存知の通り、スペースRデザインさんの方々は古いものに対する感性や知識は一線を画しています。また、私と同じインターン生もユニークな人が多数集まっています。
私はこのインターンを通してやりたい事は、1つで感性を磨くことです。
先ほど挙げた方々と対話して、協力して作業することでより強く自分のアイデンティティを認識したいと思っています。また、宅建などでの机上の知識を活かす場として、不動産業の取り組みを明確にできたらと思っています。至らない点も多いですが、自分なりにがんばります。よろしくお願いします。

井上 茉保/熊本県立大学2年 環境共生学部
私が今回このインターンに参加しようと思ったのは、様々な地域の活動やワークショップに参加するなかで、自分のアイディアや意見の薄さをひしひしと感じさせられたからです。
実際に建築の業界で仕事をされている方や地域のために活動されている方、建築に関わっていない方達が、鋭く的確な意見を交流されているのを見て、感動することが多く、自分もこのような方々と対等に話すことはできなくとも、アイディアや自分の意見はたくさん持っておきたいと思いました。
今回のインターンを通し、前述のように、自分の知識やアイディアや意見を増やしたいです。そして、その考えを他人に分かりやすく伝えることや他の意見との比較、交流、分析の力も身に付けたいと思います。
約2ヶ月間で、自分がわくわくするものをもっと突き詰めていき、将来どんな風に仕事をしていきたいかも明確にしていきたいです。

ーーーーー
スペースRデザイン 新野


お問い合わせ
Tel.092-720-2122
受付時間
9時~18時
定休日
日・祝日