2階【店舗区画】
木造戸建てをリノベーションした複合シェアハウス
「茶山ゴコ」
2階の店舗2区画(1号室と2号室)を
まるごと使っていただける方を募集します
廊下を挟んで、扉付きの各部屋は
それぞれ15~16㎡の広さ
廊下の水回りを含めると、約35㎡のワンフロアです
地下鉄七隈線「茶山駅」徒歩5分(400m)
静かなエリアで、ゆったりとお店を構えたい方に
おすすめな2部屋です
9月中旬頃より入居可能予定です
ご興味ある方はお気軽にお問合せください
(1部屋での募集もしています>>>「茶山ゴコ2号室」)
木造戸建てワーク&シェアハウス・茶山ゴコ
住宅地の中にあり
家の中のようなゆったりとした雰囲気が魅力的です
- お部屋についてのお問い合わせはスペースRデザインへ
- Tel. 092-720-2122
- 受付時間 9時〜18時/定休日 日・祝日
お部屋のポイント
ゴコとまちをつなぐパーツの一つ、外階段を登ってお店に辿り着くのがおもしろい2階。
バルコニーからは、公園の緑と空の広さを感じる景色が目の前に。
外の扉を開けると、廊下を挟んで左右に扉が1つずつ。
どちらのお部屋も角部屋になるので、3面採光で明るく、風通し良く、心地良い空間です。
実は、茶山ゴコ初期よりご入居いただいていた2組の入居テナントさんが、
着実に事業を育てられ、拡大し移転されることに。
このたび2階の2部屋が同時期に空室となります。
そこで、駅に程近い住宅地のゆったりした環境で、ゆったりお店を営みたい方へ向けて、
2部屋一緒に使っていただける方を募集することになりました。
(1部屋でも募集をしています)
2015年、“自分の夢への一歩を踏み出すスタート地点の場”として始まった茶山ゴコ
入居者さんと共に育ち、6年目の新しいスタートとなりました。
現地をゆったりご案内させていただきますので、
ご興味ある方はお気軽にお問合せください
スペースRデザイン しんの
◆2号室 前入居者さんインタビュー記事
「お客さんは本音で向き合う仲間。釣り竿カスタムアトリエ「フルハンズ」(茶山ゴコ2階)」
https://www.space-r.net/blog/topics/262423
リーシングコメント
この家を初めて見た時、幾つものパーツと住環境に心惹かれました。
縁側の木枠でできた大きな窓や、廊下と部屋を区切る丸いガラス窓。
建物そのものだけでなく、何の気なしにぶら下がった照明や、どれだけここにあるのかわからない木机など、この家の歩みと共に積み重ねられた物たち。
建物の横には公園があり、周辺の庭に茂る緑。
耳をすますと、道行く人々の話し声や、ボール遊びをする子供たちの声。季節を象徴する虫たちの鳴き声。
懐かしい。でも、今はないライフスタイルがここにある、と思ったのです。この魅力を多くの方々に使ってもらおうと生まれたのがこの茶山ゴコ。建物の持つゆるやかな連体感を活かしたシェアハウスとなりました。
水回りは一新し、シンプルで使いやすいものに。全体は白い塗装と無垢フローリング仕上げとなっています。そこかしろに元のパーツや質感を残しているので、ちょっとした宝探しの気分です。ぜひ堪能しにきてください。
笑顔がたくさん生まれ、楽しげなおしゃべり声が近所に響く、そんなメンバーを募集いたします。ぜひ、ご見学にいらしてください。
この部屋の間取り図
この部屋の建物の地図
家賃 | *****円 |
---|---|
共益費 | *****円 |
敷金 | *ヶ月 |
広さ | 35.1㎡ |
間取り | - |
取引態様 | 貸主 |
契約形態 | 定期借家契約 |
現況 | 入居中 ≫ 空室待ち申し込み |
建物住所 | 福岡市城南区茶山1-8-27 |
---|---|
交通 | 地下鉄 茶山駅 徒歩5分 |
築年 | 1961年(昭和36年)11月 |
デザイナー | 2015年8月 88-DESIGN |
リノベーション完成年月 | 2015年8月(株)スペースRデザイン |
備考 |
|
更新日 | 2021年11月16日 |
次回更新予定日 |