皆さんこんにちは、リノベーション・工事課の仲條太郎です。
久留米市にあるコーポ江戸屋敷の工事が始まりました。
123号室と215号室の2室を進めています。
原状回復工事の為、大きな変化はないものの、入居者の方が快適に過ごせるようお部屋を工事していきます。
築古物件なので、至るところに歴史を感じますね。
123号室
水回り設備の交換を中心に行なう予定です。
キッチン、風呂場の水栓は混合水栓に変更予定です。
ツーバルブタイプの水栓って調整が難しいですよね。
またキッチンパネルを施工予定なので、メンテナンスもしやすくなります。
南側の洋室は入居者さんがDIYで羽目板を施工していました。フローリングではなく羽目板なのがDIYらしいですね。今回は踏み心地を考え交換する予定です。心機一転してブラウンのタイルカーペットを使用します。
215号室
こちらは柿の木がある庭付きのお部屋です。庭は専有部として使うことが出来ます。
外部にあるベンチはライトグリーンの塗装をする予定です。雰囲気がさらに明るくなり、お庭で過ごしたくなるのではないでしょうか。
キッチン、洗面台は建築当時のものでした。キッチンの2槽シンクや洗面台下のカーブした扉は、今では中々見ることはありませんね。かなり古かったので、こちらも交換する予定です。
完成しましたら、改めてお知らせするのでお楽しみに〜。
スペースRデザイン 仲條