みなさまこんにちは。
当マガジンでたびたび報告してきました「新高砂マンション602・603号新プロジェクト」ですが、最後の仕上げとして塗装工事の一部を、スペースRデザインのスタッフで行いました!
いつものワークショップ形式のDIYとは違い、今回はメンバー全員で黙々とする作業。苦笑
でもその結果、天井から床まで計画通りに塗りあげることができましたよ!
ではその様子をちょっとだけご紹介します~。
全部で2日に渡った今回のDIYプロジェクト。初日に行ったのは壁に貼られたラワン合板へのクリア塗装!
デザイナー兼DIY先生の宮下さん自らクリア塗装を塗り込んでいきます。
色が少し違うのがわかりますか?
木材表面の毛羽立ちを抑えるとともに、色味も落ち着いて、良い感じです。
ただ、広い面積をひたすら塗っていくので、うでに負担がかかって地味につらいんです。が、そこを何とか乗り越え、初日の作業は終了!
そしてDIY本番の二日目!
まずは、塗装作業の始まりにして要!
養生を入念にしていきます。
宮下さんの指導のもと、入念に作業を進めていきます。
写真はとりあえず養生が終わったところです。
この後、天井用塗料のフタがあかない、というまさかのハプニングで30分くらい作業が中断。笑
無事フタも空き、天井塗装開始です。
ローラーに塗料につけたあと天井に塗っていきます。
コツは、ローラー全部に塗料をつけないこと!
塗料につけるのを三分の二くらいにしておくと塗料が垂れてきづらくなります。
天井塗装が終わったあとは床塗装です。
宮下さんのレクチャーのもと、、、
下塗りをし~(力を入れすぎると泡立ってしまうため、絶妙な力加減が必要です)
上塗りをし~(下塗りに比べ大分塗りやすい!どんどん作業が進みます。塗り方に性格が出ています。右の方ピシッとラインが出てますね)
床塗装完成です!!
写真でもつやつやとした光沢が見て取れますね~。
床の防塵塗装も部屋全体のバランスを見てマットにするか、つやを出すか決めるのだそう。
今回はつやを強めに出すために、つやあり塗料を2度塗りしました!
ちなみに今回の作業内容は
1.養生
2.天井塗装(天井、壁キワ部刷毛塗り)
3.天井塗装(ローラー2度塗り)
4.床防塵塗装(ローラー下塗り)×2部屋分
5.床防塵塗装(ローラー上塗り2回)×2部屋分
6.木部クリア塗装
7.木部タッチアップ塗装
8.清掃、退室
です。
床から天井まで、塗りまくりですね。
この後、木部の塗装や、タッチアップなどの仕上げ作業をし、全ての作業が終了!
作業が無事終わり、宮下さんもこの表情。
下準備も含めて全部で一日半の工程でしたが、ずーっと楽しかったです!
自分が作業してどんどん形になっていくのは、それだけで気持ちいものだな~、と。
また、塗装以外のDIYも体験してみたいと思いました。
と、いうことで!ついに完成しました新高砂マンションリノベーションオフィス
602号「OFFICE±0」 & 603号「OFFICE±1」
元々の住居の面影をいい感じで残したユニークな空間となっております。
気になった方はお問合せください~。