

新野絵梨奈さんが書いた記事


清川ロータリープレイスに秘めた可能性-ブルースタジオ「SOUQ」オープニングイベント-

職人シェアオフィス「BASE」-職人の繋がりから、新しい仕事をつくる-(コーポ江戸屋敷115号室)

七夕の季節

エントランスカフェ営業再開しました(天神パークビル)

ひと、もの、こと、情報が交錯していく場「SOUQ」-ブルースタジオ 福岡拠点-

一宇邨オーナー建築家 中村享一氏の取材記事が掲載されました【朝日新聞 2020年5月20日】

初めてのテレワーク。2週間で現れた心の変化とは

茶山ゴコの暮らしとシゴトバ-2階Stemさん草花寄せ教室-

一宇邨の入居者歓迎会~共食・共育・共感~

建物の歴史を “残すデザイン” として現代の部屋へ活かす。山王文化DIY入居者インタビュー【前編】

小笹暮らしを満喫した日~カメリア小笹、ひとと自然と建物のほどよい関係性~

ゴコが交わる、冬の創作鍋の会(茶山ゴコ)

愛と緑あふれるカメリア小笹で、新しいプロジェクトが始まります

年末年始休業のお知らせ【2020年12月30日(水)~2021年1月3日(日)】

茶山ゴコの風景、2019冬

既存建築を活かした住まいを社会へー正解のない事業に挑む「西日本グッドパートナー」ストック事業部ー

茶山ゴコの冬支度

薪ストーブとお手製ソーセージと音楽と~一宇邨持ち寄り食事会~

福岡DIYリノベWEEK2019レポート-これからのまち、ひと、社会の姿-

[プレスリリース]DIYリノベーションや市民によるまちづくり「福岡DIYリノベWEEK/九州DIYリノベMONTH2019シンポジウム」併催:第1回九州“不動産賃貸学”研究会

スペースRデザインNEWS vol.132

まちに溶け込み、広がる。一宇邨 GF-SOHO アトリエ「kobo」

年末年始休業のお知らせ【2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金)】

福岡DIYリノベWEEK・九州DIYリノベMONTH 2019パンフレット公開!

自然体でいられるフォトスタジオ-NATURAL LIGHT-

茶山ゴコ、新住人さんお迎え準備の日。

鹿児島で考える、不動産の未来と生き方(鹿児島市~頴娃町)

[プレスリリース]リノベーションミュージアム「冷泉荘」一棟解説付き見学ツアー&屋上交流会開催のご案内

賃貸住宅フェア2019in九州、熱い2日間のレポート

オフィス引越作業に伴う臨時休業日のお知らせ【2020年1月27日(月)】

掘り出し物市~garden produce Stemさん~(茶山ゴコ)

【記事掲載 LIFULL HOME’S PRESSさん】一宇邨が目指す本質とは

頼りになるお花屋さん~Malerisch.~

住人さんから広がる、暮らしのつながり~茶山ゴコもちより食事会~

かかわるひとの「顔」が見えるブティック~VISPOQUE GARDEN~

団地サミット2019九州×関西~コーポ江戸屋敷で団地間交流~

賃貸不動産オーナー様へ―新しいページを公開しました―

一宇邨持ち寄り食事会vol.21&22~お肉と牡蠣とワインの夜~

季節を感じる心

サルスベリの木、剪定

福岡DIYリノベWEEK2018の一週間を終えて

秋のおすそわけ 共食、共育、共感

冷泉荘を想うひとたちの温かい気持ち~れいぜん荘ピクニック&60周年記念夜祭~

築60年記念 冷泉荘一棟解説付き見学ツアー&屋上夜祭開催のお知らせ~築100年を目指す複合文化アトリエ「冷泉荘」~

福岡DIYリノベWEEKのパンフレット公開します!

~地方快適都市くるめでの理想の住まい方とは~くるめぐらし会議Vol.3開催のお知らせ
